2016-01

コミュニケーションスタンス

成功する「与える人」と燃え尽きてしまう「与える人」の違いはどこにあるか?〜「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」を読んで〜

以前、注目されたビジネス書に「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」(以下本書)という本があります。 GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (単行本) 作者: アダムグラント...
ファイナンス

創造的にお金を使うとは?〜「消費」と「投資」と「??」〜

今年始めたことのひとつに「お金の使い方を意識する」がありました。この目標?を意識した結果、さっそくお金の使い道をひとつ増える体験がありました。今回はこの体験を通じて考えた「お金の使い道」について書いています。 一般的なお金の2つの使い...
読書レビュー

探究心をくすぐられる読書会に参加してきました

今日、大変おもしろい読書会に参加してきました。 その名も「エッジの立った本おすすめ会」です。 この回、クローズドな会でして、主催されたのが松尾美里さんという方です。 以前僕がインタビューして頂く機会があり、そこからのご縁でちょくちょくお話す...
書き方

初心者がブログを上達させるためのポイントとは?

このブログを書き始めて3年ほど経ちます。ありがたいことに「ブログ読んでますよ」「楽しみにしています」などの声を頂くことが増えてきました。 また、先月は更新ペースを落としていたのですが「最近ブログ書いてないですよね?」といろんな方から言われ...
ワークショップ・イベント

「適応から創造を生きるワークショップ」プロトタイプします

年明け早々ですが、近いうちにとあるワークショップを企画してみたいなと思っています。題して「適応から創造を生きるワークショップ」です。 昨年1年間、このテーマに身を浸してきて、僕なりに色々と気づいたことがあります。それを分かち合いながら「適...
マインドフルネス

目に見えないパフォーマンス領域を科学する

人のパフォーマンスの出どころを探っていくと、どうしても言語では表せない領域に向かっていきます。いわゆる無意識にあたる部分であり、その領域を科学的に解き明かそうとしているのが「量子力学」です。 「力学」という文字が示すように、本来的には物理...
タイトルとURLをコピーしました