マインドフルネス

イノベーション

あなたの時間を生きることは、わたしの時間を生きること

今日は先ほどまで胡桃堂喫茶店で開かれたミヒャエル・エンデの『モモ』をテーマとした読書会に参加してきました。そこで感じたこと、考えたことを、少しばかりではありますがこの場でもお伝えできればと思います。 聴くことの力強さ 読書会は、胡桃...
マインドフルネス

脳神経科学的感情分析で、抑圧していた感情に出会った話

先日、脳神経科学的感情分析をテーマとした勉強会に参加してきました。 そこで今回は勉強会の概要、そして学びをまとめてみます。 勉強会の下ごしらえとして行ったこと この勉強会の参加条件は「感情記録を30日間行うこと」でした。具体的には1...
マインドフルネス

目に見えないパフォーマンス領域を科学する

人のパフォーマンスの出どころを探っていくと、どうしても言語では表せない領域に向かっていきます。いわゆる無意識にあたる部分であり、その領域を科学的に解き明かそうとしているのが「量子力学」です。 「力学」という文字が示すように、本来的には物理...
マインドフルネス

幸せは目指すものなのか?〜幸福の神経基盤を解明というニュースから〜

先日、京都大学が幸せを感じる神経基盤を解明したとのニュースがありました。さらにこの神経基盤は瞑想トレーニングによって拡大することが分かっているらしいです。つまり、瞑想トレーニングを繰り返せば幸せになれることが科学的にも証明されつつある、とい...
マインドフルネス

いまいちやる気が起こらない、そんな時に

朝起きて、なんだかわからないけど会社に行く気がしないとか、なんとなくダラダラしたいという時があります。 これまではその気持ちを引きずったままか、無理やり叩き起こしていたのですが、どうにもラクにならないので(当たり前か)最近、別の方法を試し...
マインドフルネス

Search Inside Yourselfを終えて

昨日から受講したSearch Inside Yourselfプログラム、無事修了しました。今日は、マインドフルネスと内発的動機付け、レジリエンス、マインドフルエンパシーリスニング、リーダーシップについてのレクチャーとトレーニングが中...
マインドフルネス

Search Inside Yourself 1日目を受講して

今日から、Search Inside YourselfというGoogleが、最新の脳科学に基づいて開発したリーダーシップ・パフォーマンス向上のプログラムを受講しています。 僕はこのプログラムの存在を2年程前に読んだこの本から知...
マインドフルネス

「驚く力」を養う

僕の好きな作家の1人、名越康文さんの新作『驚く力』が出版されたので早速読んでみた。期待以上の本だった。類書があまり見当たらないからだ。名越さんの本、実は1年前ぐらいから読み始めている。心理学と仏教を織り交ぜながら、専門家でなくともエッセンス...
マインドフルネス

フロー体験が人を目覚めさせる

僕にはいくつか抱えている問いがある。代表的なのが以下のような問いだ。人が真に成長する(=目覚める)のはどんな時か?組織が活性化(成果を創出し、そのプロセスにも充実感を覚えている状態)するためには何が必要なのか?組織の中で、人が覚醒した上で成...
マインドフルネス

声なき声に耳を傾ける

最近仕事をしている中で、集中が必要な場面にも関わらず、どうにも気が散ってしまうことがしばしばある。今日もそのパターンに陥りそうになった。ある打ち合わせの中で、相手の話を聞かなければいけない場面に「早く終わらないかな~」と頭の中で考えてしまっ...
タイトルとURLをコピーしました