イノベーション 人は創り出すものを定めたときに初めて創造性やエネルギーが解放される。 そうでないときは常にパワーを温存するように設計されている 9月21日(金)から9月24日(月)まで「創り出す思考」ワークショップに参加してきました。学習する組織の核となる「構造的緊張」を創り出したロバートフリッツの話は一度機会があれば聞いてみたいと思っていたこと、更に今回は「創り出す」ことそのもの... 2018.09.25 イノベーションシステムシンキングセルフリーダーシップファシリテーションメンタルモデルリーダーシップ学習・成長理論知的生産の技術
知的生産の技術 読書中級者向けのシンプルかつアウトプット志向の読書法〜アクションリーディング〜 先日出版された赤羽雄二さんの『アクションリーディング』を読みました。 アクションリーディング 1日30分でも自分を変える"行動読書" 作者: 赤羽雄二 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: ... 2016.05.29 知的生産の技術読書レビュー
知的生産の技術 手軽で効果のある時間管理の方法はないものか? 僕はタイムマネジメントが苦手です。いろんなタイムマネジメントの本や手帳術などにも触れましたが、一向に長続きせずに今に至ります。とにかくお手軽にできて、効果のある方法は無いものか今でも模索中ですが、現時点のベストプラクティスはこちらです。 ... 2016.05.10 知的生産の技術
知的生産の技術 あらゆる知的生産の前に必要なこと 先日仕事で、とある企画の軌道修正を強いられることがありました。自分の無能さを悔いましたが、意味の無いアウトプットをつくってもしょうがなく、ほぼゼロベースに立ち返り、紙とペンを持って、手を動かし始めました。 その日の帰り道、「そもそもどうし... 2015.03.22 知的生産の技術考える力