イノベーション あなたの時間を生きることは、わたしの時間を生きること 今日は先ほどまで胡桃堂喫茶店で開かれたミヒャエル・エンデの『モモ』をテーマとした読書会に参加してきました。そこで感じたこと、考えたことを、少しばかりではありますがこの場でもお伝えできればと思います。 聴くことの力強さ 読書会は、胡桃... 2017.10.14 イノベーションコミュニケーションスタンスマインドフルネスメンタルモデル聞き方
コミュニケーションスタンス 成功する「与える人」と燃え尽きてしまう「与える人」の違いはどこにあるか?〜「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」を読んで〜 以前、注目されたビジネス書に「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」(以下本書)という本があります。 GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (単行本) 作者: アダムグラント... 2016.01.18 コミュニケーションスタンスセルフリーダーシップメンタルモデルリフレクション・内省読書レビュー
コミュニケーションスタンス 人間関係は日々整えていくもの 先日「関係コンディショニングプラクティショナー養成講座」のスタッフとして講座に参加してきました。以前は受講者として参加してきましたが、この分野をもう少し深めていきたいという思いから、再度参加したという次第です。 この講座は、U... 2014.05.23 コミュニケーションスタンス
コミュニケーションスタンス NVC(非暴力コミュニケーション)を学ぶ その1 今日はこちらのイベントに参加してきました。そもそもタイトルにある、NVC(非暴力コミュニケーション)というのは、感情の奥にある「ニーズ」と言われる願いを受容し、そこからコミュニケーションを図れるようになるためのあり方とスキルの総称です。この... 2014.04.16 コミュニケーションスタンス
コミュニケーションスタンス 相手の反応的言動に反応しない 前回に引き続きオリンピックネタ。今日取り上げるのは例の森元首相の発言。実は、最近個人的にテーマにしている「相手の反応的言動に反応しない」ということに極めて親和性の高い話題だったのでピックアップしてみた次第だ。まず「相手の反応的言動に反応しな... 2014.02.21 コミュニケーションスタンス
コミュニケーションスタンス 評価・判断のためではなく、理解するために質問する 最近心掛けていることの一つに「評価・判断のためではなく、理解するために質問する」ということがある。当たり前といえば当たり前だが、忙しかったりして「情報処理モード」になっていると案外、評価・判断を前提にしたコミュニケーションを取ってしまうこと... 2013.03.05 コミュニケーションスタンス
コミュニケーションスタンス 愚かな人とは自分が見えていない人である 今、「暇と退屈の倫理学」という本を読んでいる。今日はその中の一節を紹介したい。暇と退屈の倫理学作者:國分功一郎出版社/メーカー:朝日出版社発売日:2011/10/18メディア:単行本(ソフトカバー)購入: 13人クリック: 130回この商品... 2013.02.11 コミュニケーションスタンス
コミュニケーションスタンス 事柄だけでなく、感情にも意識を向ける 今日は年明け初めての営業だった。最近、積極的に同行を依頼していて、今日もベテランの人に同行してもらった。その際にアドバイスを頂いたので、今回はそれを題材にしたい。そのアドバイスとは「もっと可愛げのある所を見せた方が良い」ということだった。話... 2013.01.05 コミュニケーションスタンス