dkikuchi

ファシリテーション

合意創発を生み出すファシリテーションを学ぶ

今日と明日、ビジョンインテグレーションアプローチ〜ベーシックコース〜というワークショップを受講しています。 オーセンティックワークスの中土井さんと、日本プロセスワークセンターの桑原香苗さんとのコラボワークショップで、U理論とプロセス指向心...
イノベーション

「内なるトランジション〜榎本英剛さんを招いて〜」に参加しました

今日は「内なるトランジション〜榎本英剛さんを招いて〜」というイベントに参加してきました。ヒデさんのお話が聞けるということと、地元での開催だったので、これは!と思い参加することにしました。 テーマは「トランジション」。移行や変化などの意味合...
メンタルモデル

自己の中にある「無意識かつ利己的な本音」を明らかにする

今日、少し時間を取って「Hidden Agenda」を振り返りました。「Hidden Agenda」を直訳すると「隠された議題」となりますが、本意は「隠された目的や意図」です。もう少し噛み砕いて表現するならば「自分の中で起こっている無意識か...
キャリア

改めてワークショップのつくり方を極める

今日、出張から帰ると、ある通知が届いていました。それは、先日、選考を受けた青山学院大学社会情報学部ワークショップデザイナー育成プログラムの結果通知で、無事合格し、今年の8月からの講座に参加することとなりました。 こちらに通いたいと考えた理...
学習・成長理論

タイムボカンシリーズとプロフェッショナルの共通点とは?

僕の好きなアニメにタイムボカンシリーズがあります。タイムボカンシリーズをものすごくざっくり説明すると、遥か昔に(一部の間で)流行ったSFギャグアニメです。僕は幼稚園の頃にこのアニメを観ており、独特のギャグセンスとシュールさにすっかり魅了され...
マネジメント

2015年取り組む3つのこと

先週、1Qが終わったこともあり、少し長めの振り返りをしました。3月の終わり頃から薄々と気が付いていたのですが、明らかに戦線を拡大し過ぎており、資源の分散を招いていたので、ここで1度「絞り」を入れることにしました。 その結果、どうやら今年取...
セルフリーダーシップ

全体性の循環とつながりの中に生きるとは?〜サティシュ・クマールさんの講演より〜

先日、思想家のサティシュ・クマールさんのお話を聞いてきました。サティシュ・クマールさんのことは「君あり、故に我あり」という本で存じ上げていたものの、直接お話をお伺いしたことはなく、どんな方なのか楽しみにしていました。 実際にお会いしてみる...
戦略

マーケティングの名著を再読する

今日はHARAJIRIマーケティングゼミ。前回は仕事でお休みしていたので少し間が空いてしまいました。 今回のテーマはセグメンテーション。とても大事だとこれまでも思っていましたが、まさにいま仕事でぶち当たっているテーマだけに、改めて重要性を...
メンタルモデル

共にいられないものと共にいる

いきなりで恐縮なのですが、僕には昔から「自分に対する無価値感・空虚感・無能力感」というものがあります。(漢字が多くてすみません) マーニーの講座に出て「自分に対して価値を置く」ということを意識し始めて以来、この感覚がうっすらと自分の全身を...
知的生産の技術

あらゆる知的生産の前に必要なこと

先日仕事で、とある企画の軌道修正を強いられることがありました。自分の無能さを悔いましたが、意味の無いアウトプットをつくってもしょうがなく、ほぼゼロベースに立ち返り、紙とペンを持って、手を動かし始めました。 その日の帰り道、「そもそもどうし...
タイトルとURLをコピーしました